-
ソフトバンク光の返却物はこれ!解約の手順を写真付きでまとめました
ソフトバンク光を解約すると、今まで使っていたルーターなどはレンタル品ですので返却しないといけません。 今回僕が解約する際に「ソフトバンク」と「NTT」それぞれ返... -
【太陽光発電】2019年11月電気代収支(先月との価格比較あり)
先月に引き続き、太陽光発電システムの収支をご紹介します! 10月中は台風や大雨の影響もあり、どのくらいの差が出るのか気になっていました。 【2019年11月の電気料金... -
バーベキューや七輪で使う炭のおすすめは?岩手切炭・備長炭・オガ炭の比較!
BBQ・七輪で炭火焼きといえば、やっぱり必要なものは炭ですよね! 僕が最近はこれしか使わないと言うくらいおすすめの炭は、岩手切炭(菊炭とも言われています)です! ... -
【太陽光発電】はじめての売電価格をご紹介します。2019年10月
2019年8月に導入した太陽光発電システムの収支をご紹介します! 初めての売電なので、東京電力からの連絡までワクワクしてました! 気になる方も多いと思います。比較の... -
ケシュアファミリーテント4.1レポート【トンネルテント】
こんにちは!けーです。 ケシュアのファミリーテントARPENAZ FAMILY 4.1 FRESH&BLACK を購入しましたが、あまりレビュー記事がなかったのでご紹介します。 ケ... -
溶接DIYでアイアンラック!異形鉄筋でキャンプ用2段シェルフ自作
半年ほど前にはじめた「溶接DIY」で手応えを感じたので、今度は2段のアイアンシェルフを作成してきました! こんな感じになりました! はじめての溶接DIYはこちら! 前... -
キャンプギア用にオルテガ柄収納BOXをDIYで自作しました
キャンプに行く時の荷物は何に入れてますか? キャンプ用のボックスってギアとして見た時に、 車載時だけでなくキャンプ場についてからも結構存在感があるので、機能性... -
ソフトバンクからLINEモバイルに乗り換えた手順を画像つきで紹介
ソフトバンクからLINEモバイルへMNPで乗り換えました! その時の手順がわかりにくかったのでまとめておきました。 特に僕の契約は、2019年10月以前のプランだったのでそ... -
ニュー霧降キャンプ場に2泊3日で日光東照宮を観光【栃木県】
先日ブログを開設しました。僕が今まで行ったキャンプ場のご紹介をしていきます\(^o^)/ 2018年8月のお盆休み 栃木県にある「ニュー霧降キャンプ場」2泊3日でキャンプ... -
初めての溶接DIYでキャンプ用のアイアンラックを自作【鉄筋】
最近流行りの「男前アイアンラック」カッコイイですよね! 僕は溶接機をもっていなかったので自作はあきらめていて、アイアンレッグだけを購入して、棚板は加工しようと...