-
グランドシートを自作。切って両面テープで止めるだけ!ODグリーンシートでぴったりサイズDIY。
パンダTCを買ってからグランドシートは、今までずっと使っていた「ロゴスぴったりグランドシート」を設営するたびに折って使っていました。 特に大きな問題もなかったけ... -
スノーピーク チタンダブルマグ 300 はキャンプも普段使いも両方使えてコスパ抜群のマグカップだった!
ずっと気になっていた「スノーピーク チタンダブルマグ 300」を買ってきたのでレビューします! これはキャンプだけでなく、普段使いもしないともったいないマグでした... -
snugpak マリナーは身長何cmまでが最適か?実際に使ってみたレビューです。
今まで使っていたシュラフは大きめだったのですが、薄くて春や秋は結構きつかったんですよね。もう少し保温性能が良い寝袋が必要になりスナグパック(snugpak)のマリナー... -
来来亭の1ヶ月無料パスカードをゲット!何杯いけるかレビューします!
来来亭にはアプリのスタンプカードがあり、スタンプ数によって割引券がもらえます。そして!80ポイント貯めるとなんと1ヶ月間の無料クーポンがもらえます!! 在宅勤務... -
ENDLESS BASE 2WAYコット買いました!サイズ感などを紹介!
今までは夏が過ぎてもインナーテントを使っていましたが、友人と話をしていた時に「虫がいなくなったらコットのほうが楽だし快適だよ♪」という話で盛り上がり、初めてコ... -
ダイソーでSOTO ST340 にピッタリの収納ケース(舟形ポーチ)を発見!
先日買ったSOTOのST-340。 純正の収納ケースは付いているけど、巾着タイプはガバっと開かないのでちょっと使いにくい。 という事でちょうどよいサイズ感のケースをダイ... -
小川張りセッティングテープをナイロンテープとハトメで自作DIY!
テントの上に被せるようにタープを張る小川張り。 今回は小川張り用のセッティングテープDIYで自作してみました。 と言っても、ナイロンテープにハトメを取り付けただけ... -
ダイソーの吊り下げ式ティッシュケースがカラビナ付きでキャンプに最適!口コミレビュー!
ずっと気になっていたDAISOのティッシュケース(カラビナ付き)を購入したので口コミレビューです! ティッシュはキャンプでもかなり使用頻度が高いアイテムなんですよ... -
ワイモバイルから楽天モバイルへMNPで乗り換え!店舗が一番早かった!
楽天のSPUアップのためにサブスマホを「Y!mobile」から「Rakuten Mobile」に乗り換えました! 最初はネットでやろうと考えていたのですが、契約時にSIMを送ってもらうな... -
スノーピーク アルミパーソナルクッカーセット SCS-020R
キャンプでも自宅使いでも評判の良い、スノーピーク アルミパーソナルクッカーセット SCS-020Rのレビューをまとめました。 旧品番「SCS-020」の後継商品ということで使...