自作キャンプグッズ– tag –
-
IKEAのタオルスタンド(BROGRUND)でDIY用のチョイ置き棚がちょうど良かった!BBQやキャンプに使える!
先日作った作業台(ペケ台)を作りましたが、工具やビスなどの材料をチョイ置きする場所がないので、使う時に組み立てできる棚を追加で作りました。 うちは青空工房なの... -
オルテガ柄でDIY!卓上七輪専用収納ケースを自作しました!
七輪を通常のサイズから卓上七輪に変えたところ、移動につかっていたペール缶に入らなかったので自作する事にしました。 せっかくなので普段キャンプで使う自作収納ケー... -
グランドシートを自作。切って両面テープで止めるだけ!ODグリーンシートでぴったりサイズDIY。
パンダTCを買ってからグランドシートは、今までずっと使っていた「ロゴスぴったりグランドシート」を設営するたびに折って使っていました。 特に大きな問題もなかったけ... -
小川張りセッティングテープをナイロンテープとハトメで自作DIY!
テントの上に被せるようにタープを張る小川張り。 今回は小川張り用のセッティングテープDIYで自作してみました。 と言っても、ナイロンテープにハトメを取り付けただけ... -
溶接DIYでアイアンラック!異形鉄筋でキャンプ用2段シェルフ自作
半年ほど前にはじめた「溶接DIY」で手応えを感じたので、今度は2段のアイアンシェルフを作成してきました! こんな感じになりました! はじめての溶接DIYはこちら! 前... -
キャンプギア用にオルテガ柄収納BOXをDIYで自作しました
キャンプに行く時の荷物は何に入れてますか? キャンプ用のボックスってギアとして見た時に、 車載時だけでなくキャンプ場についてからも結構存在感があるので、機能性... -
初めての溶接DIYでキャンプ用のアイアンラックを自作【鉄筋】
最近流行りの「男前アイアンラック」カッコイイですよね! 僕は溶接機をもっていなかったので自作はあきらめていて、アイアンレッグだけを購入して、棚板は加工しようと... -
七輪専用テーブルを自作したらキャンプ飯が快適に!【組立式2種】
最近BBQを焚き火台から七輪に変えたので、七輪専用のテーブルを自作しました! 天板は共通で使いますが、チェアの高さにあわせて足の高さは「ハイタイプ」と「ロータイ... -
キャンプ用の折りたたみ式テーブルを自作しました!かなり軽量!
キャンプ場に着くと、サイト設営前にちょっとひと休みしたい時ありますよね! そんな時に「サッと取り出してすぐに使えるテーブル」が欲しくて自作してみました。 これ... -
DIYでキャンプ用ウッドラックとクーラーボックススタンドを作りました
こんにちは!自作大好き、けーです。 あなたはキャンプに行った時に荷物はどうしてますか? 雨上がりとか地面に直接荷物を置くの、抵抗があったりしますよね。 それに荷...
12