NITORIのブラインドをカットして幅を窓にあわせる!DIYで簡単作業

当ページのリンクには広告が含まれています。

DIYで納戸の窓にニトリのブラインドをカットして幅を合わせました

微妙にサイズがあわなくて購入を検討している方は是非ご覧ください。

けー

切るだけだったのでとても簡単

目次

NITORIのブラインドをカットの作業工程

今回購入したブラインド。

商品名のとおり木目調でシンプルでした。安っぽく見えないですね。

上下の固定する箇所と羽の材質は、ポリ塩化ビニルだったのでハサミとノコギリでいけます。

ブラインド本体です。

外で上部と下部の固定箇所をカット。

目の細かいホビー用のノコギリで切りました。最近はダイソーでも売ってそう。

最初にカットするラインを鉛筆で引いておきます。羽はハサミでサクッと簡単に切れました。

直線に切ったままだどカドが危ないので軽く丸めるようにカットしました。日々使う場所ではないのと近くで見ないので結構適当です。

以上で完成。

窓の枠内にピッタリと収まりました。いい感じで大満足です。

ブランド自体が薄くて遮光ではないので、外の光が少しすけて日中は真っ暗になりません。これもいい感じでしたよ。

NITORIのブラインドをカットして幅を窓にあわせるまとめ

このブラインドは、上下の部分と羽がポリ塩化ビニルだったのでハサミとノコギリで簡単にカットできました。

ほぼ普段は使わない部屋なのと自分でカットした箇所も目立たないので、DIYで正解でしたね。

けー

これオーダーしたら結構高いですからねー

ちょっとした手間でできるので、ブラインドを購入を考えていてサイズがあわないと躊躇している方は試してみてはいかがですか。

購入予定のブラインドの材質とカットする幅は最初によく調べてください。硬いとカットできないし、カットする場所が紐を引っ張る部分にあたると調整できなくなります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次