2020年– date –
-
僕が実際に使ってレビューしたキャンプグッズまとめ
僕がキャンプで使ってきて良かったキャンプグッズをまとめました。 逆に良くなかったものも紹介して今後の参考にしてもらえたら良いなと思います。 色んな見方で自分に... -
コールマンおつまみクッカーの口コミ たこ焼き以外のレシピは?IHは使える?
コールマンのおつまみクッカーの口コミレビューをお伝えします! たこ焼き以外には使えるか・他にどんな料理が作れるのか、IHで使うことができるのかをまとめました。 ... -
ロゴスぴったりグランドシートの口コミ!サイズ・機能ともにおすすめな3つの理由
ロゴスぴったりグランドシートを使っている僕が、口コミレビューをお話します。 気になるサイズや機能についてまとめました。 ロゴスぴったりグランドシートは、テント... -
コールマンのレイチェアを実際に使った口コミレビュー!リクライニングや強度はどう?
コールマンのレイチェアを実際に使っている僕が、口コミレビューをお話しします。 気になるリクライニングや強度についてもまとめました♪ コールマンのレイチェアは、ミ... -
Rakuten Miniを1円で購入しました【画像で手順を説明】
まだ間に合いますよ! Rakuten UN-LIMITを申し込むと、Rakuten Miniが【1円】で購入できるキャンペーンをやっているので、この機会に楽天モバイルを契約してみました。 ... -
ディスクグラインダーはあると便利な工具(磨く・切る・削る)
ディスクグラインダーは普段のDIYではあまり出番がないですが、 ちょっとした時に必要になる、「磨く・切る・削る」に特化した性能の電動工具です。 ディスクグラインダ... -
太陽光発電導入〜半年経過!売電価格は?節約できた?蓄電池の効果は?
早いもので太陽光発電を導入してから半年が経過しました! 今回は、昨年10月からの収支をまとめて半年分ご紹介していきますね。 最初に補足ですが、うちはオール電化住... -
【太陽光発電】2020年2月(ソーラーパネル導入からのグラフあり)
今年も2ヶ月がたちました。冬はエアコンと床暖房でどうしても電気代がかかってしまいますね。 特に僕は寒さに弱いので暖房にたよりきってます(汗)また、オール電化な... -
【太陽光発電】2020年1月電気代収支(4ヶ月間のグラフあり)
今年も太陽光発電の収支のご紹介をしていきますよ! 先月からかなり日が短くなり、秋までと比べて発電量は減ってるかも。床暖房も使って支払いが増えているのも確かな気... -
CODEはレシートを撮影・登録するだけでポイントがたまる
普段の買い物でポイントをためられるアプリ「CODE」が、思っていた以上にポイントがためられて良かったのでご紹介します。 CODEとは レシートがお金にかわるアプリ「COD...
12