OOWLSの「まるで本革 クラシックヘッドカバー」は、ほんとに本革みたいだった!

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

気になってたヘッドカバーを買ってみました!

ドライバーとユーティリティのメーカーが違いヘッドカバーもバラバラだったで、ずっと揃えたいと思ってたんですよね。

どうせならキャディーバッグに合わせてヘッドカバーもレザー風にしたかったので、一番雰囲気の合いそうな「OOWLS まるで本革 クラシックヘッドカバー」をチョイス!

ドライバーとユーティリティ用の2つ。あと数百円でクーポンが使えたのでウッドティーもついでに買った(笑)

OOWLSのヘッドカバーは「まるで本革」という謳い文句どおりでとても良いクオリティ!

他にも数字部分も同色のよりシンプルなデザインやパター用のカバーもあり、カラーバリエーションも基本のカラーをしっかりと揃えてあるのでおすすめ!

キレイに包装されてますよね。中にはただのビニール袋のお店もあるけど、パッケージがキレイなのは気分が上がります。

キレイな色合いでパッと見た目は確かに本革みたいです。

質感は柔らかくて、でもフニャフニャではないちょうど良いバランス。手触りもしっとり感もあり高級感あります。

アップで。ちょっと赤みが強い写真になってしまいましたが質感は伝わりますかね。

縫製もしっかりしていて文字の部分もキレイに処理されてました。バイカラーのナンバーが映えます。

ネック部分にあたる位置はゴムで伸縮できるようになっています。ここの処理もしっかります。素晴らしいですね。

ヘッドカバーの内側は起毛処理されています。(手触り最高!)ヘッドもやわらかく包み込むのでこれならキズも付きません。

ユーティリティ用のヘッドカバーにはダイヤル式の番手タグが付き。僕は買いませんでしたがフェアウェイウッドにも番手タグがついています。

気になった点

気になるところが1点ありました。

ドライバー用ヘッドカバーのサイズなんですが、少しキツイかなーって感じがします。入らないわけではないですが、ネック部分の絞りで押し込む感じになります。

実際にコースでは毎回ティーショットの時に出し入れするのが面倒に感じました。

最近のドライバーはヘッド大きかったり形状もさまざまなので、大きめのヘッドはもしかすると入らない場合もあるかもしれません。

大きめヘッド用の商品が出たら嬉しいですね。

ヘッドカバーを使ってみた感想

使ってみた感想ですが、全体的にとても完成度の高いヘッドカバーですね。

特に品質は最高です。本革のような手触りと質感、光沢具合もいい具合です。逆に本革じゃないので雨に濡れても問題ないのも高評価になりますよねー

ドライバー用が少しキツイというのはありましたが、今のドライバーなら何とかなるのでOKの範疇です。

実際にキャディーバッグに入れた時の一体感はシンプルにまとまったおかげ!とても良い買い物ができて良かったです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次